歴史講座「夢幻軌道を歩く―手原駅開業100年と関西鉄道幻の路線―」
お知らせ2023.03.08

JR草津線の前身である関西鉄道が企図しながらも完成しなかった幻の路線・山田港―草津駅間について、栗東歴史民俗博物館で講座が開催されます。
身近な草津線の歴史を通して、手原駅開業の頃の時代背景を含めた地域の歴史を知っていただく機会となる講座です。
ぜひご参加ください。
【開催日時】3月25日(土曜日)14時から15時30分まで
【講師】浅井 佳穂 さん(京都新聞社 編集局 報道部 記者)
【共催】手原駅開業100周年記念事業実行委員会
【会場】栗東歴史民俗博物館 研修室
【参加費】無料
詳しくは、下記の「詳しくはこちら」より、栗東歴史民俗博物館のホームページをご覧ください。